-
marimekko / マリメッコ ヴィンテージマグ UNIKKO/ウニッコ”(青)
¥6,990
SOLD OUT
1951年にフィンランドで設立されたテキスタイルブランド marimekko(マリメッコ社)。 こちらはmarimekko “UNIKKO”(ウニッコ柄)ヴィンテージのマグカップです。 1960年から1990年にかけてイギリスのStaffordshire Potteries(スタッフォードシャーポタリー)社で製造されたもの。デザインは1964年にマイヤ・イソラがデザインを手がけたパターン「UNIKKO(ウニッコ)」。 表面には“UNIKKO”の青い花びらが3つ描かれていて、可愛らしく素朴な雰囲気を持つ器に仕上がっています。 時代を感じさせないデザインと、現行品とは違ったストンとしたフォルム。これからまだまだ活躍してくれそうです。 パターンデザイン:UNIKKO(ウニッコ) デザイナー:MAIJA ISOLA(マイヤ・イソラ) 製造年:1960年ー1990年代 サイズ:口径 8.2cm × 高さ 9.6cm カラー:ブルー 素材: 陶磁器 状態:北欧の一般家庭などで実際に使われていたUSEDです。ヴィンテージ特有の製造時にできたピンポール(写真4枚目の持ち手中央部)や釉薬のムラが見られる個所がございますが使用感はあまり感じられず、目立つ傷や汚れ、すれ、欠けや割れなどは見当たらず、状態は良好です。 --- ご注文前に必ずご確認下さい ----- こちらの商品は実際に使用されていたユーズド品です。 長い間にわたり使用されてきたため、細かなキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。それらを新品とは違ったヴィンテージ特有の風合いとしてご理解頂いた上で、ご注文頂けますようお願い申し上げます。 状態に関しては上記にてご説明しておりますが、より詳しいご質問などがある場合は、 ご注文前にメール等にてお問い合わせくださいませ。 ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
marimekko / マリメッコ “UNIKKO / ウニッコ”(赤)廃番モデルマグカップ 中古品
¥5,500
marimekko “UNIKKO”(ウニッコ)廃番モデルのマグカップ(中古品)です。 表面には“UNIKKO”の赤い花びらが2つ描かれていて、可愛らしく素朴な雰囲気を持つ器に仕上がっています。 ※こちらは2010年頃まで作られていた製品となり、現在では廃番のモデルとなります。 パターンデザイン:MAIJA ISOLA(マイヤ・イソラ) 製造年:2000年代 サイズ:口径 7.7cm × 高さ 9cm カラー:白 × 赤 × 黒 素材: 陶磁器 サイズ:口径が約7.5cm、高さ約9cm程度 状態:使用感はあまり感じられず、表面の擦れ跡もごく僅かに見られる程度。 目立つ強い傷や汚れ、欠けや割れなどは見当たらず、状態は良好です。 *お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。(ウニッコの花の赤色は写真よりも若干落ち着きのある赤い色です。) --- ご注文前に必ずご確認下さい ----- こちらの商品は実際に使用されていたユーズド品です。 長い間にわたり使用されてきたため、細かなキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。 それらを新品とは違ったヴィンテージ特有の風合いとしてご理解頂いた上で、ご注文頂けますようお願い申し上げます。 状態に関しては上記にてご説明しておりますが、より詳しいご質問などがある場合は、 ご注文前にメール等にてお問い合わせくださいませ。
-
A4アートプリント 「セイラーボーイと犬」 A4判
¥2,420
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。 スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 こちらのポスターデザインはSvenska Lloyd(1869年創業のスウェーデンの運送会社)が1944年にイギリスへの路線を記念して公募した際に応募されたもの。 “カムトゥフィンランド”、“カムトゥスウェーデン”は、1890年代から1960年代に生まれたビンテージのトラベルポスターの復刻製造を行っています。 フィンランドの魅力、スウェーデンの魅力を世界中の人に伝えるために生まれたポスターデザインは、今日世界中が憧れる、北欧の豊かな自然や、人々の考え方、そしてライフスタイルを視覚的・感覚的に伝えます。 フィンランドの巨匠エリック・ブルーンのトラベルポスターも多数取り扱っています。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:Erik Heffer (1909-1995) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「スカンセン」 A4判
¥2,090
SOLD OUT
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ストックホルム市内にあるスカンセン野外博物館のポスター。「スカンセンから眺めるストックホルム」と書かれたポスターには、水に浮かぶ街ストックホルムの生き生きとした様子が描かれています。デザイナー、イワール・ドンネルの素晴らしい作品です。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:イワール・ドンネル(Iwar Donnér )(1884-1964) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「SAS 1960年ごろ」 A4判
¥2,420
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。 スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ーSAS by スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén )1960年代ー 北欧を代表する航空会社の一つ、スカンジナビア航空、通称SASのポスターです。スウェーデンを代表するグラフィックアーティストのウィレーンの60年代の作品。シンプルなデザインですが、完成度の高い構図で見れば見るほど引き込まれていく素晴らしいデザインです。プロのアートディレクターの間で一番評価が高いのは、実はこのポスターデザイン。主張しすぎないのにスタイリッシュでインテリアのアクセントにぴったりです。 “カムトゥフィンランド”、“カムトゥスウェーデン”は、1890年代から1960年代に生まれたビンテージのトラベルポスターの復刻製造を行っています。 フィンランドの魅力、スウェーデンの魅力を世界中の人に伝えるために生まれたポスターデザインは、今日世界中が憧れる、北欧の豊かな自然や、人々の考え方、そしてライフスタイルを視覚的・感覚的に伝えます。 フィンランドの巨匠エリック・ブルーンのトラベルポスターも多数取り扱っています。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén ) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「ヴィスヴィーとかもめ」 A4判
¥2,420
SOLD OUT
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 このポスターデザインは、スウェーデンのゴットランド島のヴィスヴィー市のために作られました。ゴットランド島に船で到着する時に誰もが目にする美しい風景…青い空、海、かもめ、ボート、そして海に浮かぶ可愛らしい小さな島。そんなスウェーデン人が愛してやまない美しい島の風景が一枚のポスターデザインに凝縮されています。 カムトゥスウェーデン=「スウェーデンへいらっしゃい」ユニークな名前のこのブランドは、1900年初めから1970年ごろに作られた、観光、旅行ポスターのデザインを復刻製造しています。当時、スウェーデンの観光の活性化のために作られたデザインたちなのです。 北欧デザインの黄金時代と言われるミッドセンチュリー。陶磁器や家具デザインでは、後世に残る数々の名作が誕生しました。この時代は、実はポスターデザインの黄金期でもあったのです。 たくさんの優れたデザイナーたち、またのちに有名になった駆け出しのデザイナーたちが、自治体や輸送会社、政府などの依頼でポスターデザインを製造しました。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:エリック・エルメボ(Erik Ölmebo) (1907–1997) デザイン年:1956年 サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「ストックホルム700周年」1953年 A4判
¥2,420
SOLD OUT
レトロなアートがかっこいい、ビンテージ旅行ポスターデザインがA4サイズで復刻。スウェーデンコレクション。 デザイナー:カート・ブリクスト(Curt Blixt) (1912 - 2010) デザイン年:1953年 ストックホルムが700周年となる年にオープンコンペティションで選ばれた作品です。デザイナー、カート・ブリクストが描いた美しい「メーラレン湖の女王」のこの作品が見事に選考委員たちの心とつかみました。色といいデザインといい、見ていて飽きない素敵な作品です。 実はストックホルムが700年を迎えたのは本当は1年前の1952年の事でした。ただ、1952年には隣国フィンランドのヘルシンキでオリンピックが行われたため、観光客の分散を防ぐためにストックホルム市の700年記念祝典は1953年に延期されたそうです。 ーカムトゥスウェーデンー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、スウェーデンの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またスウェーデンの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 ブランド:カムトゥスウェーデン デザイナー:カート・ブリクスト(Curt Blixt) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「スカンセンのサギ」1949年 A4判
¥2,420
レトロなアートがかっこいい、ビンテージ旅行ポスターデザインがA4サイズで復刻。スウェーデンコレクション。 デザイナー:スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén) (1926 - 2011) デザイン年:1949年 1949年、デザイナーのスタファン・ウィレーンが提案したこのスカンセンのポスターデザインは、すぐに採用が決定しその後長い間スカンセンのPRとして使われてきました。 シンプルでクリーン、そして色、デザイン共に最高のバランス。スタファン・ウィレーンのマスターピースとも言える作品です。 ーカムトゥスウェーデンー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、スウェーデンの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またスウェーデンの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 ブランド:カムトゥスウェーデン デザイナー:スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「ヨータ運河」1936年 A4判
¥2,420
レトロなアートがかっこいい、ビンテージ旅行ポスターデザインがA4サイズで復刻。スウェーデンコレクション。 デザイナー:エリック・オルセン(Eric Olsén )(1911-1983) デザイン年:1936年 グリーンの美しいカラーが印象的なこのデザインは、後にスウェーデンを代表するイラストレーターとして知られるようになったエリック・オルセンによるもの。オルセンが下積み時代に働いていたMeyer&Kosterという印刷会社で受けたポスターデザインの仕事から生まれました。その後キャリアを積んだオルセンは、ポスターデザインの仕事をほとんど受けていないため、現在残された貴重なオルセンデザインのポスターとなります。ポスターには「スウェーデンの風光明媚な水路」と書かれ、スウェーデン最大の運河であるヨータ運河の旅ををPRしています。 ーカムトゥスウェーデンー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、スウェーデンの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またスウェーデンの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 ブランド:カムトゥスウェーデン デザイナー:エリック・オルセン(Eric Olsén ) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「ストックホルム」1950年
¥2,090
SOLD OUT
レトロなアートがかっこいい、ビンテージ旅行ポスターデザインがA4サイズで復刻。スウェーデンコレクション。 デザイナー:Edward McKnight Kauffer デザイン年:1950年 カムトゥスウェーデン=「スウェーデンへいらっしゃい」ユニークな名前のこのブランドは、1900年初めから1970年ごろに作られた、観光、旅行ポスターのデザインを復刻製造しています。当時、スウェーデンの観光の活性化のために作られたデザインたちなのです。 北欧デザインの黄金時代と言われるミッドセンチュリー。陶磁器や家具デザインでは、後世に残る数々の名作が誕生しました。この時代は、実はポスターデザインの黄金期でもあったのです。 たくさんの優れたデザイナーたち、またのちに有名になった駆け出しのデザイナーたちが、自治体や輸送会社、政府などの依頼でポスターデザインを製造しました。 ブランド:カムトゥスウェーデン デザイナー:Edward McKnight Kauffer サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「シャンパンレディ」A4判
¥2,090
SOLD OUT
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。スウェーデン・フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 1940年のヘルシンキオリンピックに向けて制作されたポスターの一つ。 当時のヘルシンキでは、まだ肌寒い午後にテラスでシャンパンを飲むという素敵な習慣があったのです。ほら、ちょうど今日みたいな午後に。このポスターにはフィンランドの素晴らしい首都ヘルシンキの、かつての姿が凝縮されています。 近代的な国会議事堂。クラッシックな建築スタイルの国立博物館。そして民衆が愛するトラム。しかももちろん、車は一台も通っていないのです。 ーカムトゥフィンランドー 1890年代から1970年頃は、フィンランドの旅行ポスターデザインの黄金期でした。 様々なテーマで、様々なアーティストたちが、「さあ、フィンランドへいらっしゃい!」と、世界中に呼びかけました。 カムトゥフィンランド代表のマグヌス・ロンデン氏は、2006年、ヘルシンキのとあるアンティークショップで目にした「シャンパンレディ」のポスターに魅了され、以後世界中でフィンランドの旅行ポスターを収集しました。その後デザイナーや子孫に連絡を取り、デザインの背景情報を収集し、一冊の本にまとめ出版しました。 現在カムトゥフィンランド社は100点以上のデザイン使用権を有し、復刻ポスターやポストカードを始め、生活雑貨を展開。ライセンス展開も行っています。 また、2017年は、フィンランド独立100周年のアニバーサリーイヤー。1年を通して、フィンランドやフィンランドデザイン、商材が様々な形で盛り上がりを見せてきます。 カムトゥフィンランドが所有する数々のビンテージ旅行ポスターのデザインは、フィンランドの平坦ではなかった過去100年の歴史や、現在の幸福なライフスタイルを美しく魅力的に伝えることのできる優れた商材の一つです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:ヨルマ・スホネン(Jorma Suhonen) デザイン年:1938年 サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
北欧ポスター「カムトゥフィンランド!」byエリック・ブルーン / 「サーモンフライト」1957年
¥8,800
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターの復刻製造版。 フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 こちらはフィンランドのデザイン史にも残る名作といわれるデザイン。 エリック・ブルーンは、1956年、アエロ航空(後のフィンエアー)からラップランド路線のポスターデザインの依頼を受けました。 自身も釣りが趣味のエリック・ブルーンの頭にはすぐに、あの機内にあふれる楽し気な釣り客の様子が浮かびました。そしてラップランド旅行のポスターデザインに最適なモチーフは「魚」だと思いつき、大胆な魚の飛行機をデザインしました。 しかし依頼主であったアエロ航空の執行部は当初「魚くさい飛行機なんかで旅行したいと思う客がいるわけない」と、大反対しました。しかし自分のデザインを信じたブルーンは、自ら石板に絵を描き自費でポスターを制作。そして展示会に出展し、みごと大賞を受賞しました。 そしてようやくアエロ航空もこのポスターの広告的価値を理解したのです。そしてこのポスターは何千枚も印刷され、歴史に残る名作デザインとなったのです。 ーErik Bruunー 1926年生まれ。フィンランドの中央芸術学校卒業後、広告業界の中でグラフィックアーティストとして活躍。現在のフィンランドを代表する偉大なアーティスト。巨匠デザイナーでありながら、誰にでも冗談を言うような陽気で優しい人柄で多くの人から敬愛されています。 ーカムトゥフィンランドー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、フィンランドの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またフィンランドの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:エリック・ブルーン(Erik Bruun) サイズ:L 70x W 50cm(ポスターサイズ) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
北欧ポスター「カムトゥフィンランド!」byエリック・ブルーン / 「ヘルシンキ」 1962年
¥8,800
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターの復刻製造版。 フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ヘルシンキ by エリック・ブルーン(Erik Bruun)1962年 ブラックとブルー、シルバーのカラーでヘルシンキを描いた一見シンプルなこのポスター。空から街全体を見下ろすユニークな視点で、大聖堂などの建築物が描かれています。 どこか幾何学的な形で構成されたこのポスターは、驚くほどスタイリッシュで、モダン。同時代、そして後世の多くのアーティストたちにインスピレーションになったと言われています。 ーErik Bruunー 1926年生まれ。フィンランドの中央芸術学校卒業後、広告業界の中でグラフィックアーティストとして活躍。現在のフィンランドを代表する偉大なアーティスト。巨匠デザイナーでありながら、誰にでも冗談を言うような陽気で優しい人柄で多くの人から敬愛されています。 ーカムトゥフィンランドー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、フィンランドの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またフィンランドの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:エリック・ブルーン(Erik Bruun) サイズ:L 70x W 50cm(ポスターサイズ) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
北欧ポスター「アエロ 1933年」ビンテージ旅行ポスター
¥8,800
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターを復刻製造版。 フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ーアエロ by ヨルマ・スホネン(Jorma Suhonen)1933年ー 現在でもフィンランドで一番人気のある広告代理店SEKの創業者であるヨルマ・スホネンの代表作ともいえる1枚。爽やかでスタイリッシュ、それでいてどことなくレトロ。どんなインテリアにもマッチする名作デザインです。 アエロ航空(後のフィンエアー)Ju 52/3m機が、ヘルシンキの街のど真ん中にある大聖堂の上を横切る大胆な構図。でもこれはスホネンが脚色して作った構図ではなく、実は当時は普通に街で見られた風景なのです。当時のヘルシンキにはいわゆる普通の「飛行場」というものはなく、飛行機はヘルシンキ市内の東部海岸にある半島カタヤノッカ島近くのターミナルで離着陸していました。ターミナルといっても、それは水の上に浮かんだ舟橋でした。飛行機の運航開始から数年たってやっとヘルシンキ北郊外のマルミに初めての飛行場がオープンしたのです。 カムトゥフィンランド社は100点以上のデザイン使用権を有し、復刻ポスターやポストカードを始め、生活雑貨を展開。ライセンス展開も行っています。ポスターアートの黄金期の優れたデザインが揃いました。デザインだけでなくフィンランドのライフスタイルや人々の考え方も伝わります。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:ヨルマ・スホネン(Jorma Suhonen) サイズ:L 70x W 50cm 重さ:75g 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
北欧ポスター「ヘルシンキ400周年」1950年 ビンテージ旅行ポスター
¥8,800
SOLD OUT
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターの復刻製造版。 フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 1949年はヘルシンキの400周年の記念年でした。そしてもちろん、この特別な年を祝うための特別なポスターが必要となり、大々的なポスターコンペティションが開催されました。もともとガラス絵作家として活躍していたフォシュトロムはこのコンペにチャレンジし、この輝く花火のポスターデザインで見事大賞を受賞したのです。キラキラ輝く特別な記念年にふさわしいデザインです。ブルーの落ち着いた色合いは、どんなインテリアにもしっとりとマッチします。 ーカムトゥフィンランドー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、フィンランドの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またフィンランドの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:グンナル・フォシュストレーム(Gunnar Forsström) サイズ:L 70x W 50cm 重さ:75g 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
北欧ポスター 「ボルボー」1980年代 EB
¥7,700
SOLD OUT
巨匠エリック・ブルーンのフィンランドをテーマにしたレトロなアートポスター。 ポルボー市観光局からポスター制作の依頼を受けたブルーンは、ポルボーの古い街並みを何度も何度も歩きました。そして、1400年代に建てられたというこの街を中心である大聖堂と、現在ユネスコの世界遺産にも提案されているという河岸に並ぶ古い木製倉庫を入れたデザインにしようと考えたのです。ポルヴォーは歴史的に貿易の要所で、この倉庫は商品や遠い国々からの香辛料などが貯蔵されていたそうです。 ーカムトゥフィンランドー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、フィンランドの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またフィンランドの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:リック・ブルーン サイズ:L 70x W 50cm 重さ:75g 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
北欧ポスター「SAS 1960年ごろ」ビンテージ旅行ポスター
¥8,800
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターの復刻製造版。 スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ーSAS by スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén )1960年代ー 北欧を代表する航空会社の一つ、スカンジナビア航空、通称SASのポスターです。スウェーデンを代表するグラフィックアーティストのウィレーンの60年代の作品。シンプルなデザインですが、完成度の高い構図で見れば見るほど引き込まれていく素晴らしいデザインです。プロのアートディレクターの間で一番評価が高いのは、実はこのポスターデザイン。主張しすぎないのにスタイリッシュでインテリアのアクセントにぴったりです。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén ) サイズ:L 70x W 50cm 重さ:75g 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
アイコン ポスター スツール 60 / Greige
¥5,610
ベルリンを拠点とするデザインスタジオ“Greige”によるポスターシリーズは、アルテックを象徴する製品をモチーフとしています。 ・デザインの「スツール 60」について 1933年にデザインされた、アルテックを象徴するアイテム。フィンランド産のバーチ(白樺)を用い、三本脚のユニークなデザインで、耐久性にも優れています。 ゆるやかなカーブを描く「L-レッグ」は、曲木を応用したブランド独自の技術でつくられており、50を超えるアルテック製品に応用されています。 50 x 70 cmの再生紙にシルクスクリーンにより、アルテックを象徴する製品のモチーフをポスターとして表現しています。 デザイナー:Greige 年:2013年 サイズ:L 70x W 50cm 素材:再生紙、シルクスクリーン印刷 原産国:ドイツ ー備考ー 紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
41 アームチェア パイミオ ポスター/ Greige
¥5,610
SOLD OUT
ベルリンを拠点とするデザインスタジオ“Greige”によるポスターシリーズは、アルテックを象徴する製品をモチーフとしています。 フィンランド、パイミオのサナトリウムのために作られた「41 アームチェア パイミオ」は、近代家具の歴史に新たな風をもたらしました。現代においてもアルヴァ・アアルトの傑作のひとつとして数えられています。 50 x 70 cmの再生紙にシルクスクリーンにより、アルテックを象徴する製品のモチーフをポスターとして表現しています。 デザイナー:Greige 年:2013年 サイズ:L 70x W 50cm 素材:再生紙、シルクスクリーン印刷 原産国:ドイツ ー備考ー 紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
Polar Bear Money BOX / 白くまの貯金箱
¥2,860
昔、フィンランドの銀行では子供たちのために貯金箱をプレゼントしていました。こちらは、フィンランドのNordea銀行が子どもたちに配ったものを 復刻生産した白くまの貯金箱です。 当時は、鍵を銀行に預かってもらい、お小遣いで貯金箱が一杯になったら銀行員さんに鍵を開けてもらっていたそうです。 インテリアの中に置いても 違和感なく溶け込んでくれるチャーミングで愛らしい貯金箱です。 ブランド:MKトレスマー 生産国:フィンランド 素材:IPS(ハイインパクトポリスチレン) サイズ:W120 D120 H155 (mm) ー注意事項ー ・プラスティックの成型上、つなぎ目部分に多少のズレが生じたり、接着部が目立つ場合があります。あらかじめご了承ください。貯金箱1体につき鍵が1つ付属します。 ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
2023限定モデル MK-Tresmer シロクマ貯金箱 マフラー付き / MK-Tresmer
¥2,860
SOLD OUT
2023限定 マフラー付きしろくま貯金箱/Polar Bear Money Box〟 今年もフィンランドからやって来ました。限定のマフラーカラーはグリーン×ホワイト。 2017年のグリーンよりも少し濃く、フリンジ部分もグリーンにリニューアルされていてとても爽やかな印象です。 フィンランドの銀行のノベルティとして永く用いられた貯金箱。ぽってりした姿とどことなく可愛い表情は、置いておくだけでほっこりとさせてくれ、そしてさりげなくおしゃれな北欧インテリアを演出してくれます。 マフラーが付くのはこの時期だけ。数量も限定ですので、気になる方はお早めに。 ブランド:MKトレスマー 生産国:フィンランド 素材:IPS(ハイインパクトポリスチレン) サイズ:W120 D120 H155 (mm) *数量限定品 ー注意事項ー ・プラスティックの成型上、つなぎ目部分に多少のズレが生じたり、接着部が目立つ場合があります。あらかじめご了承ください。貯金箱1体につき鍵が1つ付属します。 ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。 ・実店舗でも販売をしているためご注文が重複した際は商品をご用意できない場合がございます。
-
2022限定モデル MK-Tresmer シロクマ貯金箱 マフラー付き / MK-Tresmer
¥2,860
SOLD OUT
今年のマフラーカラーはポジティブで幸せを呼んでくれそうなイエロー&ホワイト。マフラーの巻き方をアレンジしたり、手作りの帽子をかぶせたりと色々と楽しめます。 昔、フィンランドの銀行では子供たちのために貯金箱をプレゼントしていました。こちらは、フィンランドのNordea銀行が子どもたちに配ったものを 復刻生産した白くまの貯金箱です。 当時は、鍵を銀行に預かってもらい、お小遣いで貯金箱が一杯になったら銀行員さんに鍵を開けてもらっていたそうです。インテリアの中に置いても 違和感なく溶け込んでくれるチャーミングで愛らしい貯金箱です。 ブランド:MKトレスマー 生産国:フィンランド 素材:IPS(ハイインパクトポリスチレン) サイズ:W120 D120 H155 (mm) *数量限定品 ー注意事項ー ・プラスティックの成型上、つなぎ目部分に多少のズレが生じたり、接着部が目立つ場合があります。あらかじめご了承ください。貯金箱1体につき鍵が1つ付属します。 ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。 ・実店舗でも販売をしているためご注文が重複した際は商品をご用意できない場合がございます。
-
2021限定モデル MK-Tresmer シロクマ貯金箱 マフラー付き / MK-Tresmer
¥2,640
SOLD OUT
赤白のボーダーマフラーを付けたシロクマ貯金箱が登場です。 2015年に登場した赤色のマフラーを復刻し、フリンジを赤色にリニューアルしました。 マフラーの巻き方をアレンジしたり、手作りの帽子をかぶせたりと色々と楽しめます。 昔、フィンランドの銀行では子供たちのために貯金箱をプレゼントしていました。こちらは、フィンランドのNordea銀行が子どもたちに配ったものを 復刻生産した白くまの貯金箱です。 当時は、鍵を銀行に預かってもらい、お小遣いで貯金箱が一杯になったら銀行員さんに鍵を開けてもらっていたそうです。インテリアの中に置いても 違和感なく溶け込んでくれるチャーミングで愛らしい貯金箱です。 ※今年から目のプリント方法が変更になりましたが、こちらは例年通り、白い部分のあるかわいい目元のシロクマをお届けいたします。 ブランド:MKトレスマー 生産国:フィンランド 素材:IPS(ハイインパクトポリスチレン) サイズ:W120 D120 H155 (mm) *数量限定品 ー注意事項ー ・プラスティックの成型上、つなぎ目部分に多少のズレが生じたり、接着部が目立つ場合があります。あらかじめご了承ください。貯金箱1体につき鍵が1つ付属します。 ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。 ・実店舗でも販売をしているためご注文が重複した際は商品をご用意できない場合がございます。
-
2020限定モデル MK-Tresmer シロクマ貯金箱 マフラー付き / MK-Tresmer
¥2,640
SOLD OUT
モノトーンのボーダーマフラーを付けたシロクマ貯金箱が入荷しました。 2020年限定はブラック×ホワイトボーダーのモノトーン仕様。 マフラーの巻き方をアレンジしたり、手作りの帽子をかぶせたりと色々と楽しめます。 昔、フィンランドの銀行では子供たちのために貯金箱をプレゼントしていました。こちらは、フィンランドのNordea銀行が子どもたちに配ったものを 復刻生産した白くまの貯金箱です。 当時は、鍵を銀行に預かってもらい、お小遣いで貯金箱が一杯になったら銀行員さんに鍵を開けてもらっていたそうです。インテリアの中に置いても 違和感なく溶け込んでくれるチャーミングで愛らしい貯金箱です。 ブランド:MKトレスマー 生産国:フィンランド 素材:IPS(ハイインパクトポリスチレン) サイズ:W120 D120 H155 (mm) *数量限定品 ー注意事項ー ・プラスティックの成型上、つなぎ目部分に多少のズレが生じたり、接着部が目立つ場合があります。あらかじめご了承ください。貯金箱1体につき鍵が1つ付属します。 ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。