-
クリッパン(KLIPPAN) ストール CHOUCHO / mina perhonen(ミナ ペルホネン)
¥27,500
SOLD OUT
寒い時にさっと羽織れて温かい、クリッパンのウールストール。 ミナペルホネンのロングセラーデザイン〝CHOUCHO〟はお気に入りのストールとして毎日使いたくなるデザインですね。 軽くて、肌触りの良い、羊毛の中でも最も高級な素材のメリノウールを使用し、ふわっとした包まれるような肌触りを実現しています。 お出かけの時、ショールのように羽織ったり、マフラーとして首周りに巻き付けたりと、また自宅やオフィスでひざ掛けやカーディガン代わりに使ってもよいです。 寒い時も外出が楽しくなる、ずっと身につけていたくなる秋冬の必需品です。 柄に込められた物語。 ストールから放たれるぬくもりや 紡がれる情景を、ぜひお楽しみくださいませ。 「KLIPPAN(クリッパン)」は、1879年創業のスウェーデンの老舗紡績企業。ウールの紡績と織工、染色、製造まで一連の工程を全て自社で行ない、高品質な製品を世に送り出しています。中でもブランケットは、国内では知らない人がいないと言われているほど。現在ではスウェーデンの人気デザイナーたちを起用し、色鮮やかでユニークな商品を生み出しています。 ブランド:クリッパン/KLIPPAN(スウェーデン) サイズ:約W65×L200cm 素材:ウール100%(メリノウール60%、ラムウール40%) 重量:330g カラー:オリーブ 生産国:ラトビア デザイン:mina perhonen(ミナ ペルホネン/皆川明)〝CHOUCHO〟 ―備考ー 素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、メーカーの品質基準をクリアした商品になります。下記のことを製品仕様としてご了承いただきました上で、ご購入下さいますようお願いいたします。 ※サイズや重さは表記と異なることがございます。 ※お洗濯により縮む場合があります。 ※実際の色に近いように画像調整をしておりますが、お客様のモニター環境によっては実物と異なって見える場合もございます。あらかじめご了承下さい。
-
クリッパン(KLIPPAN) カシミア混ウールロングマフラー CHOUCHO ホワイト/ブラック / mina perhonen(ミナ ペルホネン)
¥25,300
SOLD OUT
ウールを知り尽くしたKLIPPANがプレミアムラインとして「カシミア×メリノウール」のロングマフラーを織り上げました。 ミナペルホネンのデザイナー皆川明さんのCHOUCHOデザインによる日本オリジナルアイテムです。 首元にフィットする極上の肌触り、リバーシブル使い、上品な色使いを楽しめるロングマフラーが、日本でこの秋発売となりました。 最上質のラグジュアリー素材として知られる「カシミヤ」と、ヒツジの王様「メリノウール」を惜しげもなく使用し、 スタイリング自在の普遍的なデザインに仕上げた1枚は、歳月を経ても色褪せることのないタイムレスな逸品です。 良質なカシミヤは、1頭のカシミヤ山羊から150~200gほどしか採取できない希少な素材。細くしなやかな繊維から生まれるうっとりとするような肌触りに加え、厳しい飼育環境から育まれた保温性・保湿性・耐久性と、優れた機能性を兼ね備えています。 優雅でエレガントな雰囲気を醸し出す、ミナペルホネンならではの色合いが美しい逸品は、大切な女性の方への贈り物にもおすすめです。 「KLIPPAN(クリッパン)」は、1879年創業のスウェーデンの老舗紡績企業。ウールの紡績と織工、染色、製造まで一連の工程を全て自社で行ない、高品質な製品を世に送り出しています。中でもブランケットは、国内では知らない人がいないと言われているほど。現在ではスウェーデンの人気デザイナーたちを起用し、色鮮やかでユニークな商品を生み出しています。 ブランド:クリッパン/KLIPPAN(スウェーデン) サイズ:約W32×L180cm 素材:毛100% (カシミア25%、メリノウール75%) 重量:125g カラー:グレー/ホワイト 生産国:ラトビア デザイン:mina perhonen(ミナ ペルホネン/皆川明)〝CHOUCHO〟 ー注意事項ー ※サイズ(表示サイズの±5%程度)や重さは表記と異なることがあります。 ※水洗い不可 ※洗濯により縮む場合があります。 ※色によっては汗や水分摩擦により、色移りがする場合がありますのでご注意ください。 ※実際の色に近いように画像調整をしておりますが、お客様のモニター環境によっては実物と異なって見える場合もございます。あらかじめご了承下さい。
-
クリッパン(KLIPPAN) カシミア混ウールロングマフラー CHOUCHO グレー/ホワイト / mina perhonen(ミナ ペルホネン)
¥25,300
SOLD OUT
ウールを知り尽くしたKLIPPANがプレミアムラインとして「カシミア×メリノウール」のロングマフラーを織り上げました。 ミナペルホネンのデザイナー皆川明さんのCHOUCHOデザインによる日本オリジナルアイテムです。 首元にフィットする極上の肌触り、リバーシブル使い、上品な色使いを楽しめるロングマフラーが、日本でこの秋発売となりました。 最上質のラグジュアリー素材として知られる「カシミヤ」と、ヒツジの王様「メリノウール」を惜しげもなく使用し、 スタイリング自在の普遍的なデザインに仕上げた1枚は、歳月を経ても色褪せることのないタイムレスな逸品です。 良質なカシミヤは、1頭のカシミヤ山羊から150~200gほどしか採取できない希少な素材。細くしなやかな繊維から生まれるうっとりとするような肌触りに加え、厳しい飼育環境から育まれた保温性・保湿性・耐久性と、優れた機能性を兼ね備えています。 優雅でエレガントな雰囲気を醸し出す、ミナペルホネンならではの色合いが美しい逸品は、大切な女性の方への贈り物にもおすすめです。 「KLIPPAN(クリッパン)」は、1879年創業のスウェーデンの老舗紡績企業。ウールの紡績と織工、染色、製造まで一連の工程を全て自社で行ない、高品質な製品を世に送り出しています。中でもブランケットは、国内では知らない人がいないと言われているほど。現在ではスウェーデンの人気デザイナーたちを起用し、色鮮やかでユニークな商品を生み出しています。 ブランド:クリッパン/KLIPPAN(スウェーデン) サイズ:約W32×L180cm 素材:毛100% (カシミア25%、メリノウール75%) 重量:125g カラー:グレー/ホワイト 生産国:ラトビア デザイン:mina perhonen(ミナ ペルホネン/皆川明)〝CHOUCHO〟 ー注意事項ー ※サイズ(表示サイズの±5%程度)や重さは表記と異なることがあります。 ※水洗い不可 ※洗濯により縮む場合があります。 ※色によっては汗や水分摩擦により、色移りがする場合がありますのでご注意ください。 ※実際の色に近いように画像調整をしておりますが、お客様のモニター環境によっては実物と異なって見える場合もございます。あらかじめご了承下さい。
-
クリッパン(KLIPPAN) ストール CHOUCHO ホワイト/ブラック(ポケットなし) / mina perhonen(ミナ ペルホネン)
¥27,500
SOLD OUT
寒い時にさっと羽織れて温かい、クリッパンのウールストール。 ミナペルホネンのロングセラーデザイン〝CHOUCHO〟はお気に入りのストールとして毎日使いたくなるデザインですね。 軽くて、肌触りの良い、羊毛の中でも最も高級な素材のメリノウールを使用し、ふわっとした包まれるような肌触りを実現しています。 お出かけの時、ショールのように羽織ったり、マフラーとして首周りに巻き付けたりと、また自宅やオフィスでひざ掛けやカーディガン代わりに使ってもよいです。 寒い時も外出が楽しくなる、ずっと身につけていたくなる秋冬の必需品です。 柄に込められた物語。 ストールから放たれるぬくもりや 紡がれる情景を、ぜひお楽しみくださいませ。 「KLIPPAN(クリッパン)」は、1879年創業のスウェーデンの老舗紡績企業。ウールの紡績と織工、染色、製造まで一連の工程を全て自社で行ない、高品質な製品を世に送り出しています。中でもブランケットは、国内では知らない人がいないと言われているほど。現在ではスウェーデンの人気デザイナーたちを起用し、色鮮やかでユニークな商品を生み出しています。 ブランド:クリッパン/KLIPPAN(スウェーデン) サイズ:約W65×L200cm 素材:ウール100%(メリノウール60%、ラムウール40%) 重量:330g カラー:オリーブ 生産国:ラトビア デザイン:mina perhonen(ミナ ペルホネン/皆川明)〝CHOUCHO〟 ―備考ー 素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、メーカーの品質基準をクリアした商品になります。下記のことを製品仕様としてご了承いただきました上で、ご購入下さいますようお願いいたします。 ※サイズや重さは表記と異なることがございます。 ※お洗濯により縮む場合があります。 ※実際の色に近いように画像調整をしておりますが、お客様のモニター環境によっては実物と異なって見える場合もございます。あらかじめご了承下さい。
-
majamoo/マヤムー 白樺のポットスタンド ナチュラル Mサイズ
¥3,850
森の国、フィンランド生まれのポットスタンド、majamoo(マヤムー)は食卓をアートに変えます。 建築家、アルヴァ・アアルト生誕100年を記念して1998年に行われたデザイン・コンペの入賞作品。アアルトの“ 波”へのオマージュが美しい「白樺のポットスタンド」はヤニ・マルティカイネンが大学在学中にデザインしたもの。ヘルシンキのデザインミュージアムやアルテックなどではすでに不動の地位を確立しています。バーチ材の合板でできており、水分や汚れに強いメラニン加工をしています。 ナチュラルな木肌の質感、継ぎ目のないやわらかなフォルム、ポットを支える強度と耐久性を持ち、日々の食卓に北欧の風を送ります。 マヤムーとはフィンランド語で “my good mood”、「私のいい気分」という意味。 ブランド :majamoo/マヤムー 素材 :白樺 サイズ:W16×D12.5×H1.4cm パッケージ:W15.5×D18.5×H1.4cm 重量:36g / 45g 原産国:フィンランド ー取扱説明ー ※耐熱100℃(場合によってはこげ目がつきます) ※予告なくパッケージが変更になることがございます。 ※お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
木製ティーライトキャンドルホルダー「ハンドペイント」 ダーラヘスト / スカンジナビスク・ヘムスロイド
¥2,750
SOLD OUT
ハンドペイントのぬくもりが特別感たっぷり!木製キャンドルホルダー。パッケージ入りで冬のギフトにもおすすめです。 ハンドペイントでほっこり。心温まるかわいい木製のティーキャンドルホルダーが揃いました。PPケースにリボンが付いた個包装で、気軽なギフトとしてもおすすめなアイテムです。 スカンジナビスク・ヘムスロイドは、スカンジナビアの木工職人たちによる、ハンドメイドの木製アイテムを扱っています。1995年、フィンランド系スウェーデン人のウッラと、その娘アンナの二人が始めた家族経営の会社です。北欧の手工芸の伝統を守り伝えていくため、素材、製造工程、品質にこだわった手工芸品を提供しています。 長さ: 約5cm 高さ:約3cm 奥行:約5cm 素材: アルダー材 原産国:エストニア メーカー:スカンジナビスク・ヘムスロイド ー注意事項ー *ティーライトキャンドル1点付属。PPケースに入れてリボンをかけた状態でお届けします。 *天然木を使用した完全ハンドペイント製品のため、サイズやデザインには若干の個体差がある場合がありますのでご了承ください。 *お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
木製ティーライトキャンドルホルダー「ハンドペイント」 スウェーデン / スカンジナビスク・ヘムスロイド
¥2,750
SOLD OUT
ハンドペイントのぬくもりが特別感たっぷり!木製キャンドルホルダー。パッケージ入りで冬のギフトにもおすすめです。 ハンドペイントでほっこり。心温まるかわいい木製のティーキャンドルホルダーが揃いました。PPケースにリボンが付いた個包装で、気軽なギフトとしてもおすすめなアイテムです。 スカンジナビスク・ヘムスロイドは、スカンジナビアの木工職人たちによる、ハンドメイドの木製アイテムを扱っています。1995年、フィンランド系スウェーデン人のウッラと、その娘アンナの二人が始めた家族経営の会社です。北欧の手工芸の伝統を守り伝えていくため、素材、製造工程、品質にこだわった手工芸品を提供しています。 長さ: 約5cm 高さ:約3cm 奥行:約5cm 素材: アルダー材 原産国:エストニア メーカー:スカンジナビスク・ヘムスロイド ー注意事項ー *ティーライトキャンドル1点付属。PPケースに入れてリボンをかけた状態でお届けします。 *天然木を使用した完全ハンドペイント製品のため、サイズやデザインには若干の個体差がある場合がありますのでご了承ください。 *お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
アルネ・ヤコブセン テーブルクロック LK / ROSENDAHL ローゼンタール
¥19,800
1930年代デンマークの最大手電機メーカー、ラウリッツ・クヌーセン社の為にヤコブセンがデザインしたテーブルクロック『LK』(復刻版)です。 ヤコブセンが手掛けた初めてのプロダクトとして、その後のデザインに影響を与えたことで知られています。柔らかなフォントとダブルハンドルと呼ばれる針が特徴。 また当時の技術では出せなかった、ヤコブセンが抱いていたイメージに近いアラーム電子音を作ることにも成功し、それが採用されています。 独特のカーブを持つ文字盤も再現され、ケースはガラスからアクリルに変更。またLEDライト、スヌーズなど現代に合わせた優れた機能の追加がされています。ヤコブセンの意思が受け継がれ、細部にまでこだわった設計がなされた製品です。 Arne Jacobsen|アルネ・ヤコブセン エッグチェア、スワンチェア、AJランプ等、数々の名作を生み出し、北欧デザイン界で最も世界に知られた巨匠。 ROSENDAHL|ローゼンダール 1984年コペンハーゲンに設立された、デンマークを代表するプロダクトブランド。2008年にアルネ・ヤコブセンの名作クロックを完全復刻、デザインと機能性を兼ね備えた高品質の製品を作り続けている。 メーカー(ブランド):ROSENDAHL/ローゼンタール (デンマーク) デザイナー:アルネ・ヤコブセン デザイン年:1939年 サイズ:w110×d60×h120mm 素材:レンズ:アクリル、ケース:ABS樹脂、スタンド:ステンレススティール 仕様:ムーブメント:クオーツ アラーム(スヌーズ機能付き) LEDライト 単三電池2本で作動 原産国:中国 *専用箱付き ー注意事項ー ・保証:お買い上げから1年間 ・お客様のモニター環境によって、実物を蛍光灯や自然光の下でご覧になった場合と色味が若干異なる場合がございます。ご理解の上ご購入頂きますようお願い致します。
-
Granada Askfat グラナダシリーズ 灰皿 アッシュトレイ / LISA LARSON リサ・ラーソン
¥39,900
SOLD OUT
スウェーデンを代表する陶芸アーチスト、リサラーソン(Lisa Larson)のグラナダ(Granada)シリーズの器(灰皿/アッシュトレイ)です。 シンプルなデザインですがリサはエッチングや、つや消しの技法がとても好きで、多くのユニークピースに使用されています。 上の部分にはマットな質感の綺麗な土色と、中と外側にはつや消し釉が塗られているインディゴブルーの色彩が美しい作品です。素焼き部分には手描きの模様が施されています。 グラナダシリーズは灰皿の他、壷、花器、器もあります。 ーLisa Larson(リサラーソン)ー 1931年、スウェーデン、ハールンダ生まれ。 スティグ・リンドベリ(Stig Lindberg)に才能を見出され、グスタフスベリ(Gustavsberg)社にて、動物や人等をモチーフにした可愛らしい作品を数多く世に送り出す。 1979年にフリーランスとして独立後、数多くの会社で作品を発表。 1992年にケラミック・ストゥディオン(KERAMIK STUDION)社を設立後、90歳を過ぎてもなお、精力的に創作活動を行う。 リサラーソンの作品は日本を初め、世界中のファンを魅了している。 製造年:1960ー70年代 サイズ:口径 約15cm × 高さ5cm 重量:約820g メーカー:Gustafsberg/グスタフスベリ(スウェーデン) シリーズ:Granada)/グラナダ 素材: 陶器 状態:目立つ強い傷や汚れ、欠けや割れなどは見当たらず、状態は良好です。製造時にできた釉薬のムラ(黒点)ございますが、ヴィンテージ特有の良さ・個体差としてお楽しみ頂ければ幸いです。(写真4枚目) --- ご注文前に必ずご確認下さい ----- こちらの商品は実際に使用されていたユーズド品です。 長い間にわたり使用されてきたため、細かなキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。 それらを新品とは違ったヴィンテージ特有の風合いとしてご理解頂いた上で、ご注文頂けますようお願い申し上げます。 状態に関しては上記にてご説明しておりますが、より詳しいご質問などがある場合は、 ご注文前にメール等にてお問い合わせくださいませ。 ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
marimekko / マリメッコ ヴィンテージマグ UNIKKO/ウニッコ”(青)
¥6,990
SOLD OUT
1951年にフィンランドで設立されたテキスタイルブランド marimekko(マリメッコ社)。 こちらはmarimekko “UNIKKO”(ウニッコ柄)ヴィンテージのマグカップです。 1960年から1990年にかけてイギリスのStaffordshire Potteries(スタッフォードシャーポタリー)社で製造されたもの。デザインは1964年にマイヤ・イソラがデザインを手がけたパターン「UNIKKO(ウニッコ)」。 表面には“UNIKKO”の青い花びらが3つ描かれていて、可愛らしく素朴な雰囲気を持つ器に仕上がっています。 時代を感じさせないデザインと、現行品とは違ったストンとしたフォルム。これからまだまだ活躍してくれそうです。 パターンデザイン:UNIKKO(ウニッコ) デザイナー:MAIJA ISOLA(マイヤ・イソラ) 製造年:1960年ー1990年代 サイズ:口径 8.2cm × 高さ 9.6cm カラー:ブルー 素材: 陶磁器 状態:北欧の一般家庭などで実際に使われていたUSEDです。ヴィンテージ特有の製造時にできたピンポール(写真4枚目の持ち手中央部)や釉薬のムラが見られる個所がございますが使用感はあまり感じられず、目立つ傷や汚れ、すれ、欠けや割れなどは見当たらず、状態は良好です。 --- ご注文前に必ずご確認下さい ----- こちらの商品は実際に使用されていたユーズド品です。 長い間にわたり使用されてきたため、細かなキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。それらを新品とは違ったヴィンテージ特有の風合いとしてご理解頂いた上で、ご注文頂けますようお願い申し上げます。 状態に関しては上記にてご説明しておりますが、より詳しいご質問などがある場合は、 ご注文前にメール等にてお問い合わせくださいませ。 ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
marimekko / マリメッコ “UNIKKO / ウニッコ”(赤)廃番モデルマグカップ 中古品
¥5,500
marimekko “UNIKKO”(ウニッコ)廃番モデルのマグカップ(中古品)です。 表面には“UNIKKO”の赤い花びらが2つ描かれていて、可愛らしく素朴な雰囲気を持つ器に仕上がっています。 ※こちらは2010年頃まで作られていた製品となり、現在では廃番のモデルとなります。 パターンデザイン:MAIJA ISOLA(マイヤ・イソラ) 製造年:2000年代 サイズ:口径 7.7cm × 高さ 9cm カラー:白 × 赤 × 黒 素材: 陶磁器 サイズ:口径が約7.5cm、高さ約9cm程度 状態:使用感はあまり感じられず、表面の擦れ跡もごく僅かに見られる程度。 目立つ強い傷や汚れ、欠けや割れなどは見当たらず、状態は良好です。 *お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。(ウニッコの花の赤色は写真よりも若干落ち着きのある赤い色です。) --- ご注文前に必ずご確認下さい ----- こちらの商品は実際に使用されていたユーズド品です。 長い間にわたり使用されてきたため、細かなキズやシミ、色褪せ等がある場合がございます。 それらを新品とは違ったヴィンテージ特有の風合いとしてご理解頂いた上で、ご注文頂けますようお願い申し上げます。 状態に関しては上記にてご説明しておりますが、より詳しいご質問などがある場合は、 ご注文前にメール等にてお問い合わせくださいませ。
-
A4アートプリント 「セイラーボーイと犬」 A4判
¥2,420
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。 スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 こちらのポスターデザインはSvenska Lloyd(1869年創業のスウェーデンの運送会社)が1944年にイギリスへの路線を記念して公募した際に応募されたもの。 “カムトゥフィンランド”、“カムトゥスウェーデン”は、1890年代から1960年代に生まれたビンテージのトラベルポスターの復刻製造を行っています。 フィンランドの魅力、スウェーデンの魅力を世界中の人に伝えるために生まれたポスターデザインは、今日世界中が憧れる、北欧の豊かな自然や、人々の考え方、そしてライフスタイルを視覚的・感覚的に伝えます。 フィンランドの巨匠エリック・ブルーンのトラベルポスターも多数取り扱っています。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:Erik Heffer (1909-1995) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「スカンセン」 A4判
¥2,090
SOLD OUT
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ストックホルム市内にあるスカンセン野外博物館のポスター。「スカンセンから眺めるストックホルム」と書かれたポスターには、水に浮かぶ街ストックホルムの生き生きとした様子が描かれています。デザイナー、イワール・ドンネルの素晴らしい作品です。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:イワール・ドンネル(Iwar Donnér )(1884-1964) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「SAS 1960年ごろ」 A4判
¥2,420
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。 スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ーSAS by スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén )1960年代ー 北欧を代表する航空会社の一つ、スカンジナビア航空、通称SASのポスターです。スウェーデンを代表するグラフィックアーティストのウィレーンの60年代の作品。シンプルなデザインですが、完成度の高い構図で見れば見るほど引き込まれていく素晴らしいデザインです。プロのアートディレクターの間で一番評価が高いのは、実はこのポスターデザイン。主張しすぎないのにスタイリッシュでインテリアのアクセントにぴったりです。 “カムトゥフィンランド”、“カムトゥスウェーデン”は、1890年代から1960年代に生まれたビンテージのトラベルポスターの復刻製造を行っています。 フィンランドの魅力、スウェーデンの魅力を世界中の人に伝えるために生まれたポスターデザインは、今日世界中が憧れる、北欧の豊かな自然や、人々の考え方、そしてライフスタイルを視覚的・感覚的に伝えます。 フィンランドの巨匠エリック・ブルーンのトラベルポスターも多数取り扱っています。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén ) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「ヴィスヴィーとかもめ」 A4判
¥2,420
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。スウェーデンをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 このポスターデザインは、スウェーデンのゴットランド島のヴィスヴィー市のために作られました。ゴットランド島に船で到着する時に誰もが目にする美しい風景…青い空、海、かもめ、ボート、そして海に浮かぶ可愛らしい小さな島。そんなスウェーデン人が愛してやまない美しい島の風景が一枚のポスターデザインに凝縮されています。 カムトゥスウェーデン=「スウェーデンへいらっしゃい」ユニークな名前のこのブランドは、1900年初めから1970年ごろに作られた、観光、旅行ポスターのデザインを復刻製造しています。当時、スウェーデンの観光の活性化のために作られたデザインたちなのです。 北欧デザインの黄金時代と言われるミッドセンチュリー。陶磁器や家具デザインでは、後世に残る数々の名作が誕生しました。この時代は、実はポスターデザインの黄金期でもあったのです。 たくさんの優れたデザイナーたち、またのちに有名になった駆け出しのデザイナーたちが、自治体や輸送会社、政府などの依頼でポスターデザインを製造しました。 メーカー:カムトゥスウェーデン デザイナー:エリック・エルメボ(Erik Ölmebo) (1907–1997) デザイン年:1956年 サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「ストックホルム700周年」1953年 A4判
¥2,420
レトロなアートがかっこいい、ビンテージ旅行ポスターデザインがA4サイズで復刻。スウェーデンコレクション。 デザイナー:カート・ブリクスト(Curt Blixt) (1912 - 2010) デザイン年:1953年 ストックホルムが700周年となる年にオープンコンペティションで選ばれた作品です。デザイナー、カート・ブリクストが描いた美しい「メーラレン湖の女王」のこの作品が見事に選考委員たちの心とつかみました。色といいデザインといい、見ていて飽きない素敵な作品です。 実はストックホルムが700年を迎えたのは本当は1年前の1952年の事でした。ただ、1952年には隣国フィンランドのヘルシンキでオリンピックが行われたため、観光客の分散を防ぐためにストックホルム市の700年記念祝典は1953年に延期されたそうです。 ーカムトゥスウェーデンー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、スウェーデンの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またスウェーデンの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 ブランド:カムトゥスウェーデン デザイナー:カート・ブリクスト(Curt Blixt) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「スカンセンのサギ」1949年 A4判
¥2,420
レトロなアートがかっこいい、ビンテージ旅行ポスターデザインがA4サイズで復刻。スウェーデンコレクション。 デザイナー:スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén) (1926 - 2011) デザイン年:1949年 1949年、デザイナーのスタファン・ウィレーンが提案したこのスカンセンのポスターデザインは、すぐに採用が決定しその後長い間スカンセンのPRとして使われてきました。 シンプルでクリーン、そして色、デザイン共に最高のバランス。スタファン・ウィレーンのマスターピースとも言える作品です。 ーカムトゥスウェーデンー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、スウェーデンの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またスウェーデンの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 ブランド:カムトゥスウェーデン デザイナー:スタファン・ウィレーン(Staffan Wirén) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「ヨータ運河」1936年 A4判
¥2,420
レトロなアートがかっこいい、ビンテージ旅行ポスターデザインがA4サイズで復刻。スウェーデンコレクション。 デザイナー:エリック・オルセン(Eric Olsén )(1911-1983) デザイン年:1936年 グリーンの美しいカラーが印象的なこのデザインは、後にスウェーデンを代表するイラストレーターとして知られるようになったエリック・オルセンによるもの。オルセンが下積み時代に働いていたMeyer&Kosterという印刷会社で受けたポスターデザインの仕事から生まれました。その後キャリアを積んだオルセンは、ポスターデザインの仕事をほとんど受けていないため、現在残された貴重なオルセンデザインのポスターとなります。ポスターには「スウェーデンの風光明媚な水路」と書かれ、スウェーデン最大の運河であるヨータ運河の旅ををPRしています。 ーカムトゥスウェーデンー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、スウェーデンの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またスウェーデンの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 ブランド:カムトゥスウェーデン デザイナー:エリック・オルセン(Eric Olsén ) サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「ストックホルム」1950年
¥2,090
SOLD OUT
レトロなアートがかっこいい、ビンテージ旅行ポスターデザインがA4サイズで復刻。スウェーデンコレクション。 デザイナー:Edward McKnight Kauffer デザイン年:1950年 カムトゥスウェーデン=「スウェーデンへいらっしゃい」ユニークな名前のこのブランドは、1900年初めから1970年ごろに作られた、観光、旅行ポスターのデザインを復刻製造しています。当時、スウェーデンの観光の活性化のために作られたデザインたちなのです。 北欧デザインの黄金時代と言われるミッドセンチュリー。陶磁器や家具デザインでは、後世に残る数々の名作が誕生しました。この時代は、実はポスターデザインの黄金期でもあったのです。 たくさんの優れたデザイナーたち、またのちに有名になった駆け出しのデザイナーたちが、自治体や輸送会社、政府などの依頼でポスターデザインを製造しました。 ブランド:カムトゥスウェーデン デザイナー:Edward McKnight Kauffer サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
A4アートプリント 「シャンパンレディ」A4判
¥2,090
SOLD OUT
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターのA4サイズ復刻製造版です。スウェーデン・フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 1940年のヘルシンキオリンピックに向けて制作されたポスターの一つ。 当時のヘルシンキでは、まだ肌寒い午後にテラスでシャンパンを飲むという素敵な習慣があったのです。ほら、ちょうど今日みたいな午後に。このポスターにはフィンランドの素晴らしい首都ヘルシンキの、かつての姿が凝縮されています。 近代的な国会議事堂。クラッシックな建築スタイルの国立博物館。そして民衆が愛するトラム。しかももちろん、車は一台も通っていないのです。 ーカムトゥフィンランドー 1890年代から1970年頃は、フィンランドの旅行ポスターデザインの黄金期でした。 様々なテーマで、様々なアーティストたちが、「さあ、フィンランドへいらっしゃい!」と、世界中に呼びかけました。 カムトゥフィンランド代表のマグヌス・ロンデン氏は、2006年、ヘルシンキのとあるアンティークショップで目にした「シャンパンレディ」のポスターに魅了され、以後世界中でフィンランドの旅行ポスターを収集しました。その後デザイナーや子孫に連絡を取り、デザインの背景情報を収集し、一冊の本にまとめ出版しました。 現在カムトゥフィンランド社は100点以上のデザイン使用権を有し、復刻ポスターやポストカードを始め、生活雑貨を展開。ライセンス展開も行っています。 また、2017年は、フィンランド独立100周年のアニバーサリーイヤー。1年を通して、フィンランドやフィンランドデザイン、商材が様々な形で盛り上がりを見せてきます。 カムトゥフィンランドが所有する数々のビンテージ旅行ポスターのデザインは、フィンランドの平坦ではなかった過去100年の歴史や、現在の幸福なライフスタイルを美しく魅力的に伝えることのできる優れた商材の一つです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:ヨルマ・スホネン(Jorma Suhonen) デザイン年:1938年 サイズ:A4サイズ(縦297mm×横210mm) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー 台紙にのせてPP包装の状態でお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ)
-
北欧ポスター「カムトゥフィンランド!」byエリック・ブルーン / 「サーモンフライト」1957年
¥8,800
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターの復刻製造版。 フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 こちらはフィンランドのデザイン史にも残る名作といわれるデザイン。 エリック・ブルーンは、1956年、アエロ航空(後のフィンエアー)からラップランド路線のポスターデザインの依頼を受けました。 自身も釣りが趣味のエリック・ブルーンの頭にはすぐに、あの機内にあふれる楽し気な釣り客の様子が浮かびました。そしてラップランド旅行のポスターデザインに最適なモチーフは「魚」だと思いつき、大胆な魚の飛行機をデザインしました。 しかし依頼主であったアエロ航空の執行部は当初「魚くさい飛行機なんかで旅行したいと思う客がいるわけない」と、大反対しました。しかし自分のデザインを信じたブルーンは、自ら石板に絵を描き自費でポスターを制作。そして展示会に出展し、みごと大賞を受賞しました。 そしてようやくアエロ航空もこのポスターの広告的価値を理解したのです。そしてこのポスターは何千枚も印刷され、歴史に残る名作デザインとなったのです。 ーErik Bruunー 1926年生まれ。フィンランドの中央芸術学校卒業後、広告業界の中でグラフィックアーティストとして活躍。現在のフィンランドを代表する偉大なアーティスト。巨匠デザイナーでありながら、誰にでも冗談を言うような陽気で優しい人柄で多くの人から敬愛されています。 ーカムトゥフィンランドー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、フィンランドの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またフィンランドの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:エリック・ブルーン(Erik Bruun) サイズ:L 70x W 50cm(ポスターサイズ) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
北欧ポスター「カムトゥフィンランド!」byエリック・ブルーン / 「ヘルシンキ」 1962年
¥8,800
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターの復刻製造版。 フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ヘルシンキ by エリック・ブルーン(Erik Bruun)1962年 ブラックとブルー、シルバーのカラーでヘルシンキを描いた一見シンプルなこのポスター。空から街全体を見下ろすユニークな視点で、大聖堂などの建築物が描かれています。 どこか幾何学的な形で構成されたこのポスターは、驚くほどスタイリッシュで、モダン。同時代、そして後世の多くのアーティストたちにインスピレーションになったと言われています。 ーErik Bruunー 1926年生まれ。フィンランドの中央芸術学校卒業後、広告業界の中でグラフィックアーティストとして活躍。現在のフィンランドを代表する偉大なアーティスト。巨匠デザイナーでありながら、誰にでも冗談を言うような陽気で優しい人柄で多くの人から敬愛されています。 ーカムトゥフィンランドー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、フィンランドの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またフィンランドの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:エリック・ブルーン(Erik Bruun) サイズ:L 70x W 50cm(ポスターサイズ) 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
北欧ポスター「アエロ 1933年」ビンテージ旅行ポスター
¥8,800
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターを復刻製造版。 フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 ーアエロ by ヨルマ・スホネン(Jorma Suhonen)1933年ー 現在でもフィンランドで一番人気のある広告代理店SEKの創業者であるヨルマ・スホネンの代表作ともいえる1枚。爽やかでスタイリッシュ、それでいてどことなくレトロ。どんなインテリアにもマッチする名作デザインです。 アエロ航空(後のフィンエアー)Ju 52/3m機が、ヘルシンキの街のど真ん中にある大聖堂の上を横切る大胆な構図。でもこれはスホネンが脚色して作った構図ではなく、実は当時は普通に街で見られた風景なのです。当時のヘルシンキにはいわゆる普通の「飛行場」というものはなく、飛行機はヘルシンキ市内の東部海岸にある半島カタヤノッカ島近くのターミナルで離着陸していました。ターミナルといっても、それは水の上に浮かんだ舟橋でした。飛行機の運航開始から数年たってやっとヘルシンキ北郊外のマルミに初めての飛行場がオープンしたのです。 カムトゥフィンランド社は100点以上のデザイン使用権を有し、復刻ポスターやポストカードを始め、生活雑貨を展開。ライセンス展開も行っています。ポスターアートの黄金期の優れたデザインが揃いました。デザインだけでなくフィンランドのライフスタイルや人々の考え方も伝わります。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:ヨルマ・スホネン(Jorma Suhonen) サイズ:L 70x W 50cm 重さ:75g 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
北欧ポスター「ヘルシンキ400周年」1950年 ビンテージ旅行ポスター
¥8,800
SOLD OUT
1930年から70年にデザインされたオリジナルビンテージ旅行ポスターの復刻製造版。 フィンランドをテーマとした名作デザインが、スタイリッシュでぬくもりある北欧インテリアを実現します。 1949年はヘルシンキの400周年の記念年でした。そしてもちろん、この特別な年を祝うための特別なポスターが必要となり、大々的なポスターコンペティションが開催されました。もともとガラス絵作家として活躍していたフォシュトロムはこのコンペにチャレンジし、この輝く花火のポスターデザインで見事大賞を受賞したのです。キラキラ輝く特別な記念年にふさわしいデザインです。ブルーの落ち着いた色合いは、どんなインテリアにもしっとりとマッチします。 ーカムトゥフィンランドー 1950-1980年ごろに誕生した、ポスターデザイン。当時の鉄道会社、船会社、航空会社などが、フィンランドの魅力をアピールし、世界中から観光客を呼び寄せるために制作したポスターです。無名のアーティストから有名アーティストまで、さまざまなアーティストがデザインを行いました。北欧レトロ感にあふれ、またフィンランドの魅力が伝わる魅力的なデザインコレクションです。こちらはフィンランドのカムトゥフィンランド社が所有するポスターアートを復刻製造したアイテムです。 メーカー:カムトゥフィンランド デザイナー:グンナル・フォシュストレーム(Gunnar Forsström) サイズ:L 70x W 50cm 重さ:75g 素材:紙 原産国:フィンランド ー備考ー ・紙筒に入れて丸めてお届けします。フレームは付属しません。(ポスター紙のみ) ・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。