

1/2
そばちょこ “蕎麦猪口大事典 上出長右衛門窯” 波佐見焼
¥2,200 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥9,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
万能なフリーカップの波佐見焼のそばちょこです。カップとしてはもちろん、デザートを入れたり小鉢として使用したりと用途はさまざまです。
140年続く石川県の九谷焼窯元『上出長右衛門窯』の6代目、上出恵悟による古い染付の波佐見焼をモチーフにした絵柄です。伝統柄かと思いきや、ユーモアのきいたアレンジが効いています。
ー七賢人図 (しちけんじんず)ー
竹林で知識人ったちが哲学的な談話をしている伝統柄です。七賢人がすべてヒゲのおじさんになっています。
ー蕎麦猪口大事典 (そばちょこだいじてん)ー
400年前に誕生し、フリーカップとして現代でも活躍しているそばちょこを、波佐見焼の産地が得意とする多様な技法を活かしてバラエティー豊かに展開しているシリーズです。
サイズ:φ8×H6.1cm / 170cc
素材:磁器
ブランド:BARBAR
*紙箱付
ー注意事項ー
直火:×
IH:×
電子レンジ:○
オーブン:×
食洗機:○
・絵柄に印刷のにじみ、色抜け、欠け、ズレ、かすれが出る特徴がありますが銅板転写ならではの味わいとなっております。不良品ではございませんので予めご了承願います。
・ひとつひとつ手作りのため、サイズは若干の誤差があります。
・お使いのディスプレイの設定によっては、画面上と実物のお色が若干異なる場合がございます。
-
レビュー
(76)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,200 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品